top of page
執筆者の写真Kaz Suzurida

ベネズエラの言葉 Chupar(チュパール)=吸う、摂取する、巻き上げる

2008年10月29日

雨季がなかなか終わらないことは、これまでにも触れましたが、今朝の新聞には「Agua se chupa las calles(雨が道路に吸い込まれる)」というタイトルで、長雨で地盤の緩んだ道路が陥没した写真が掲載されています。


ベネズエラの土壌の多くは堆積層で、もともと雨の浸食には弱くできており、頻繁に地すべりが発生し、最近では1999年にカラカス国際空港の近くの地域で大規模な地すべりが発生、数万人規模の人が死傷する大災害が発生、ともかく長雨の年は全国各地で大小の地すべりが発生し、多くの被害が出ますので、今年も注意が必要です。


世界自然遺産に認定され、今ではベネズエラを代表する観光地となったギアナ高地(エンジェルの滝の

場所)も、元をただせば降雨による侵食で土地が削られて出来上がった地形。この軟弱な土壌を改良

するには日本の農業・林業・土木技術が絶対不可欠であると考えています。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

パラグアイの言葉 fiscal(フィスカル)=検察 英:prosecutor 葡:promotor

今日10月10日はパラグアイの統一地方選挙の投票日。 全国で261の市長ポストを巡って814人が立候補、2,781の市議会議員ポストには30,802人が立候補して激しい選挙戦を繰り広げてきました。 首都アスンシオンでは4人の市長候補が立候補して成長著しいパラグアイの中心を如...

パラグアイの言葉 abundancia(アブンダンシア)=大量・豊富 英:abundance 葡:abundância

いよいよ2021年も最終四半期の10月を迎えました。 今日10月3日から、パラグアイではサマータイムが適用され、時計を1時間進めて、日本との時差は12時間になりました。 日本人は1月1日に雑煮を食べて正月を祝いますが、パラグアイでは10月1日にJopará(或いはYopar...

Comments


bottom of page